1人ぶらり旅

こんにちわ。
 BLUE'LAB の kei-chanです。

9/4は1人ぶらり旅釣行に行って参りました。

台風の影響で風速5-7mの中、風裏を探しながらのアオリイカ&青物&ライトゲームのよくばりアジャストフィッシング(^^)

アオリイカからスタートフィッシングするも、居そうな場所でHitしない(^^;;

秋イカはいつもワンピッチでテンポよくキャッチしているが、今回は違うのか?
と思った為、スラックジャークで移動距離を抑えてからのステイ時間を気持ち長め。。。

からの3回アクションしたぐらいで

グゥイーン、、、。


きたっ(´・_・`)


今年一発目のアオリイカは
ぼちぼちのサイズ(^^)

それから爆風の中ショアプラッキング&ショアジギングのやる気がでずにアオリイカのみ狙いでランガン(>_<)

普段やらない風裏や、漁港内もくまなくチェック

午前中で、、、7杯(´・_・`)

やべぇ〜。


少なすぎるとゆーか皆さんどこでやってるのってぐらい(^^;;笑


途中で昔にメッキ、シーバス、チヌで遊んだ河川に(^^)

アジングタックルでチビチヌ狙いでアジングワーム。。。

チェイス半端ない(>_<)


きたっ!!


これが(^^;;笑

ワームが、いくらあっても足らないので

バドルミノー65?やったかな?

フィッシュアローのメバルの為に購入したプラ。

表層トロ巻き。

フグ、チビチヌ大量チェイス。

笑いが止まらないぐらい無限チェイス。

釣り人として、なんとか釣りたい病が。笑

しかし、サイズが合わないのでHitしない(>_<)

諦めて40までぐらいのチヌがいるポイントで攻める!!

チュポッ


あっ、でた!!笑

乗らない(>_<)


なんかを追っかけて消えて行きました(^^;;

リアルベイトも近くに居たのか(^^;;

気をとりなおしてキャスト。

チュポ(´・_・`)


またでた!!


ラインはトラウトで使用したのが最後のリール。

2lb(´・_・`)

悩むがとりあえずドラグは出す。

5分ぐらい楽しんでからのタモ投入(^^)

うんいいサイズ(^^)

食べようか迷ったけどリリース(^^)

ありがとう(^^)

それから昼もランガンしながらイカを釣り青物ポイントに移動(^^)

アオリイカは14杯で終了(>_<)

夕マヅメにカタクチイワシにナブラ&ボイル発生するもツバスサイズみたいなボイル。

タチウオかセイゴ〜ハネかも(^^;;

プラグにHitすることなく納竿。


帰りに寄り道でアジングするもサバがHitのみ。

サバは即日美味しく頂きました。

Bluegill.lab ~ブルーギル研究会~

ブルーギルに魅せられた4人の熱き男たちの軌跡。 フレッシュウォーター・ソルトウォーター問わず、釣りがライフワークと化した4人の、ただの釣果記録。

0コメント

  • 1000 / 1000