菱マット フロッグゲーム

こんにちわ。
BLUE'LAB の kei-chanです。

木曜の夕方〜金曜にかけて琵琶湖フロッグゲームしてきました。

木曜の夕マヅメ狙いで就寝場所近くでフロッキング(^^)

今日は何かが違う、、、。

水が悪すぎるのかベイトの生命感を全く感じられない。

本湖に面したポイントでフロッキングできそうな場所を探してぷらぷら歩いていると

良さげな場所を発見。

スタート開始からすぐにBig Bait !!

ドッパァーン!!


水面炸裂!!


溜めて、スラッグを取り、フルフッキング!!

ゴリ巻き!!


、、、。
っが、、、。

プンッって感じにすっぽ抜け。。。


腰を痛めている為、菱マットのフルフッキングにはパワー不足のようだった。。。

気をとりなおして再スタート!!

またもやビッグバイト!!

っが、先程と同じ再現に_| ̄|○

二本取れていただけにショックが大きい。。。

次はストレッチをして、腰をほぐし。

再スタート!!

次はパコッと、ショートバイト。

乗らない!?

ステイ、、、10秒。。。

チョン。

ボワァン!!


きたっ!!

っが、乗らない。。。

シーン。。。

気を取り直すしかない。。。

日暮れまで後少し。。。

諦めずに投げる。撃つ。

来た!!

ドパン!!


溜めて!!腰を踏ん張り!!

腰が痛いとか「はぁ〜ん、言い訳やろ」ッと言い聞かせ。。。

フンっ!!

っと!!

ゴリ巻き、決まってしまった!!

40cmぐらいかな、サイズは計らずにリリース。
良い食い方(^^)

満足で終了。

翌日は、朝に少し東側をチェックしてから

西側でHAMAZU濱田氏と2時間程回るが簡単に釣れないのがフロッグ。。。

昼からは1人で好きな浜に移動。

暴風です。。。

凄まじく暴風。。。

うーん。。。 

とりあえずやるか(^^)

開始から30分ほどで

ドパーッン!!


夏のバイトは気持ちいい!!

Hit!!


ゴリ巻き!!

グングンと生命感!!

しかし!!

またもや(>_<)

プンッッとすっぽ抜け。。。


ショック_| ̄|○

腰が_| ̄|○笑。釣り止めよかな。笑

暴風と暑さでやる気なく昼寝(>_<)

夕マヅメ狙いで西側に移動。

あれ?向かい風?

風予報が北、北西予報が

東に、、、。

ミスッた_| ̄|○

とりあえず南下しながら魚を探すが、やる気がでない(^^;;笑

とりあえず一本釣らないと帰れないので

魚を探して、雄琴港に。

ピンのゴミ黙りや、岸際のコケ?アオミドロ?鉄柱周り、船まり、攻める!?

アクション中にラリバーが消えて

急に生命感が!?

フッキング!!

20cm±

人生最小フロッグフィッシュ。笑

本日これにて終了。

フロッグで釣れる魚はどこにでもいる。
サイズ狙いか、数狙いか。

ワームの釣りや、ビッグベイト、ハードプラグ、全ての釣り同様に使い方を間違えなければ凄まじいパワーを発揮する。
悟りが開けたら、ハンドパワーも手に入れれますよ。笑

とりあえず1day1fish

Bluegill.lab ~ブルーギル研究会~

ブルーギルに魅せられた4人の熱き男たちの軌跡。 フレッシュウォーター・ソルトウォーター問わず、釣りがライフワークと化した4人の、ただの釣果記録。

0コメント

  • 1000 / 1000