琵琶娘(ビワコ)のポテンシャル。前編

こんにちわ。
BLUE'LAB の kei-chanです

4月まではオフショアの魔物に取り憑かれ、、、今もその魔物に取り憑かれているのですが。。。

2年前に取り憑かれてしまった琵琶湖の魔物。

退治したはずが、、、。新たな魔物に取り憑かれてしまったようである。

いざ!!琵琶娘へ!!


魔物退治に必要な神器の一つ。。。

モンターバード ラリバー


神器を使いこなすには、技術、経験、知識、全てが、、、。

ほぼ必要ない!!


*私の見解です。難しく考えると必要な人もおられます。


ラリバーの産みの親に逢いに


前日にHAMAZU代表 濱田氏にアポを取り、同行ラリバー依頼。

快く受け入れて頂き当日8時過ぎに合流。

一通りラリバーの説明を受けて

(今のシーズンの使い方ですよ(´・_・`)笑)

ここでは公開しませんが、笑

1箇所目のポイントに到着。

濱田氏にファーストバイト!!
優しいバイトなので乗らないバイトですね。

濱田氏もレクチャーを兼ねているので本気ではないようです。

歩きながらガンガンキャスト。

この飛距離なら合わせ方はこうだ。

この着水はポーズを長く。

このコースはでるぞ!!

など、話しをしながらガンガンキャスト。

私はキャストよりも濱田氏の無意識?意識?体が勝手に投げているであろうポイントをチェック。

トレースコース。

一回しか流さない。

何回か通すコース。

「ここはでるやろ〜」


と言った瞬間!!

でない、、、。(^^;;

フロッグあるあるです。笑

ですが、数回通した時に!!

「ドバァッ!!」っと、激しいバイト!!

出ないと思った瞬間に出る!!っも、フロッグあるある!!


グンと重みが乗っているように見えたが、、、。

バレた。。。

バイト音で場を盛り上げる。
ガイドは先に釣らない、なのか

本人にしかわからないが。笑
濱田さん。内緒ですね♡

➖➖➖➖ラリバチューン➖➖➖➖

私がチューンしたラリバーをチェックして頂いた。

一言。

「そりゃ雷魚やわぁ〜」

その後にアドバイスを頂きました(^^)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

その後に、釣らしたると言われ移動。
小規模ポイントへ。

あそこに投げてみ(^^)言われて。

投げれない。笑

ミスミスミスミスミスミス。

出る。

ミスミスミス

食った!!

ビックリ合わせ_| ̄|○

はいミスミスミスミスミスミスミスミスミス。

同行終了時間が近づき濱田氏から更にレクチャーを受け。

フロッグとは。

「出るか、出ないか」

「シンプルな万能ルアー」

頭の固い私には理解に時間がかかったが
濱田氏のレクチャーで悟りに近づいた。
本当にありがとうございました。

本日は2ラリバーすると伝えと別れた。


後編につづく。




















Bluegill.lab ~ブルーギル研究会~

ブルーギルに魅せられた4人の熱き男たちの軌跡。 フレッシュウォーター・ソルトウォーター問わず、釣りがライフワークと化した4人の、ただの釣果記録。

0コメント

  • 1000 / 1000